デアゴスティーニのねこあつめ6号「ちゃとらさん」が届きました!
写真はないですが、最初に飼った猫が茶色のトラネコなので思い入れのある一匹!
ニードルフェルトでねこあつめの詳細はこちらから
|
デアゴスティーニのねこあつめ!ちゃとらさんの内容
同梱されていた冊子がこちら
今回の小物は、魚のけりぐるみです!
また、2つの案内が同梱されていました!
![]() |
![]() |
創刊号から購読しているため、6号が到着したのは4月10日でした!
そのため、1枚目は引っ越しに際しての住所変更のお願いが入っていました。
2枚目はニードルフェルトでねこあつを作る上で、
便利なツール&追加の材料ご紹介でした。
![]() |
![]() |
2018年4月以降に創刊号を購入される方は、最初から同梱されているかもしれません!
特に、2本のニードルをセットしてスピードアップできるニードルホルダーは便利そう!
また、追加の材料も販売されるので、
カスタマイズして自分の飼い猫を作る事もできるようになりました!
冊子の紹介に戻ります!
1ページ目は完成見本と型紙が掲載されています。
ポーズ(形)としては、2号のさばとらさん&みけさんと同じです。
創刊号のしろさんと同じく、体全体が同じカラーなのでサイズをしっかり調整していくのがポイントです!
最後に完成見本!
一番最後に「ちゃとらさん」の紹介!
別パッケージに同梱されているフェルト材料一式!